みとう京都東山接骨院

京都市東山区泉涌寺門前町26-4-201

ご予約お問い合わせ電話
サイトマップ

こんな悩みや疑問はありませんか?

自分の姿勢に自信が無い。
自分の歩き方はこれで良いのだろうか?
お洒落な靴やハイヒールで足に負担なく綺麗に歩きたい。
O脚や反り腰、姿勢が悪いと言われるが、具体的にどう直せば良いかわからない。
合わない靴やハイヒールを履いている訳でも無いのに外反母趾になってきた。
日常動作をしているだけなのに首や腰を始めとする関節が痛くなる。
肩こりからの頭痛や腰と足のだるさ、凝り感に悩まされている。
身体の不調を改善しようと色々と頑張っているが効果を感じられない。
自律神経が原因と診断されたが自分でどうすれば良いのかがわからない。
子供の運動音痴を防ぎたい、改善したい。
運動音痴だったが、そのトラウマを克服して自信を取り戻したい。


それらの悩みを、大学院での研究で得られたエビデンス(科学的根拠)と臨床経験に基づいた施術で解決致します。
さらに、医師の方々も臨床の現場で指導しているプライマリーウォーキングの指導を施術に取り入れ、様々な不調を改善し予防致します。

施術について一例を挙げますと最近、外反母趾の悩みで来院される方が多い傾向にあります。
一般に、外反母趾の原因は合わない靴とハイヒールが原因と言われています。
しかし、子供や男性にも外反母趾は少なかず見られることから、全ての原因にするのは強引と考えます。
過去来院された方々の原因を挙げますと、股関節の左右差を始めとした身体のアンバランスに起因するもの、基本姿勢の乱れや立ち方歩き方が原因のものと多岐に渡りました。
これらの原因は患者さん本人でも気づくのは難しいものです。


当院は、大学院での研究と臨床経験、プライマリーウォーキングのメソッドを使った独自の検査や動作チェックを行い、人によって違う原因を突き止めて早期の改善を目指します。
その他でも身体の痛みや姿勢の悩み、綺麗に歩くにはどうすれば良いのか等の多く悩みを持つ多数の患者さんが来院されております。

院長をはじめスタッフ一同、患者さんの悩みをどうすれば解決出来るかを日々研鑽しております。
数多くある治療院の中で、こちらのホームページに訪れて頂いたご縁を大切に出来ればと思います。



〒605-0973
京都府京都市東山区泉涌寺門前町26-4-201

お問い合わせ電話を掛ける



上に戻る
ご予約お問い合わせ電話アクセス